Let’s go to
the BONIN ISLANDS
小笠原へ行こう!
小笠原シ−カヤックツ−リング&ホェ−ルウォッチング
シーカヤッキングはholo holo
ZEN
*BONIN ISLANDS:小笠原の英名。小笠原は昔から世界の船乗りに知られていた。
![]() |
10年以上通ったZEN小笠原シ−カヤックツ−リング&ホェ−ルウォッチング。 あこがれの南島探検とザトウクジラ求めてのサンダ−バ−ド作戦。さてさてフレンドリ−なクジラやイルカ、アオウミガメ、トロピカルフィッシュと出会えるか?カワイイ、グリ−ンペペは光っているか? 南の島にカヤック浮かべれば、それだけでもう夢心地のパラダイス。 holo holoしよう。 (holo holo【ハワイ語】楽しむために出かけること。 ) |
![]() |
小笠原諸島は東京から南に千キロ、30あまりの島々からなっている。亜熱帯植物が茂り、動植物は固有種が多く、独特な生物体系を持ち、東洋のガラパゴスとも言われている。透明度が高い海にはサンゴが密生し、美しい魚が群れをなしていて、シュノ−ケリングにも最適。ここはザトウクジラとイルカがたくさんいる海で、それらをウォッチングできるメッカとして知られている。 そこはまさにシ−カヤックのパラダイス。 シ−カヤックツ−リングとホェ−ルウォッチングで、最高に贅沢な休日を過ごせます。 |
![]() |
南島カヤックツーリング |
![]() |
ホエールウオッチング |
![]() |
イルカ・ウミガメ |
![]() |
シュノーケリング |
![]() |
小笠原 Q&A |
![]() |
不思議植物 |
![]() |
ハカラメ |
![]() |
掲示板 |
![]() |
装備案内編 |
![]() |
小笠原丸の25時間 |
![]() |
2000ツーリングレポート |
![]() |
2001ツーリングレポート |
![]() |
2002ツーリングレポート |
![]() |
2003ツーリングレポート |
![]() |
2004ツーリングレポート |
![]() |
2005ツーリングレポート |
シーカヤッキングはholo holo
ZEN
BBS |
スパムメール対策が施されているので、 もしメールをうまく送信できない場合は、 Java scriptを有効にしてから メールへをクリックして下さい。 ☆Java scriptを有効にする方法はこちらです。 |
|