自転車に乗れない人のための自転車教室Q&A
by ZEN

ZENBycycle>スクール>自転車教室ステージ2 or  Q&A

20140104

よくあるQ&A
?本当に半日で乗れるようになりますか?
 乗れるようになる。と一口に言ってもいろいろな段階があります。
 公道で不規則に動く他の自転車や通行人をかわしながらスイスイ乗れる。それが最終目標と思います。
 さすがに半日でそこまでは無理です。
でもかなりなレベルまで走れるようになります。

・ 狭いとこのコントロールもできてクルマのこない3kmコースのショートツーリング可能に。
・ 狭いカーブでのコントロールできる(レベル4〜8)。
・ 広いカーブでのおおまかなコントロールできる(レベル3)。
・ コントロールはできないまでもとにかく乗れる(レベル2)。
・ 両足をペダルに乗せて2〜3踏みできる(レベル1)。
以上のどれかのレベルまではほとんどの方が半日で達成しています。

 レベル1でも?と疑問符が付くかもしれませんが、それ以前のレベル0からここに達するまでがとてもたいへんです。みなさん最も苦労されるとこです。
 2本足で立ってる大地から両足を離して新次元に行く、すごく勇気がいり、たいへんです。
レベル1をクリアできれば、あとは大丈夫!どんどんレベルアップできます。

  習得スピードは個人差がかなり大きいので、やってみないとわかりません。
中には一時間でレベル7までクリアした2児の母さんもいました(聞いたらスノボをやってるそうで、バランスがいいのですね。)。
翌日から通勤したという方もおられました。
一ヶ月おいて再講習してレベル8までいった方もいます。
4回通ってショートツアーまでになった方もいらっしゃいました。
習得スピードに合わせた教え方をするので無理はしません。

 奈良や宮城からのリピーターもいました。確実にステップアップできると、ZENスクールの価値を見出してくれているからです。安心して参加してください。
?みなさまどのあたりから来ますか?
 東京、神奈川の方が多いです。
遠方は福島、宮城、静岡西部、愛知、兵庫県宝塚、神戸、大阪・寝屋川、和歌山市、奈良から夜行日帰りされた方もいらっしゃいました。最遠は九州福岡の方です。
小田原から月に3回来た方も。
?いつやってるの?
@定休日の水曜日以外いつでも受け付けています。
2日前までにご予約してください。

ただし、定員が少ないので、曜日や季節によって、ふさがってしまい、キャンセル待ちになることもあります。予約はお早めの方がよろしいかと。

 
?季節は?
 季節は一年中OKと言いたいのですが、夏はあまりお薦めできないです。むしろ冬がいいです。
真冬の寒い時期でも汗ばむくらい、暑くなります。
 
  自転車に乗るのはそれほど体力は使わないのですが、初めての方はまったく新しい次元への挑戦なので、全身の運動機能をフルに使っていて、かなり体力を消耗するようです。汗びっしょりになります。
 ふだん水分をあまり摂らない方も、かなり水分を摂るようになります。
 夏は脱水や熱中症の危険があります。
それでも、どうしてもという方もいらっしゃいますが・・・。

?どこで?
 南房総、千葉県鴨川市
クルマをシャットアウトした安全なところで行ないます。

?どんな人が教えてくれるの?
ZEN店長の薛 雅春(せつ まさはる)がお教えします。
 大学サイクリング部時代は後輩の指導をし、自転車専門誌作成に10年たずさわり、自転車関連の著書(自転車パスハンティング)もあるベテランです。
 テレビのマウンテンバイクの番組、県民の森主催や自転車メーカー主催のマウンテンバイク教室で講師をしました。

?どんな自転車で??どんな自転車で?
 乗車姿勢の楽にとれるシティサイクル(ママチャリ)。
シティサイクルも扱いやすいように改造してあります。

 もしくは安定感のあるマウンテンバイクで行ないます。
(クロスバイク希望の方も安定あるこちらで)
?集合時間は?
朝9:30です。
半日で乗れるようになるのを目指します。
必要に応じて午後の補講もお受けします。

?午後の部はないのですか?
午後スタートもOKです。
午後の部の集合は午後1時です。

?クルマで停めるとこあります?
朝、ZEN店舗で受付しましたら、練習するとこへ移動します。
どちらも停めるとこはあります。
ZEN店舗は店の前に乗り付けて下さい。

?運動神経、鈍いんですけど、大丈夫ですか〜?
 大丈夫、そのような方がほとんどですー。
体育2だったという方がけっこういらっしゃいます。
習得ペースはゆっくりかもしれないけど、乗れるようになります。
個人差が大きいですが、その方の習得ペースに合わせて講習します。

  ウォーキングでもなんでも、習慣的に何か運動してますか?
今までの受講者の習得ペースは、習慣的な運動がけっこう大きく関係してきているように思えます。
 全身全霊を駆使してバランスをとって、地上から両足を離した新しい次元に行く。というのはけっこう身体能力がかかわってきます。

 何もしないで50になった方と、体を動かしていてその歳になった方はやはり動きが違います。
 もし何もしていなかったら、スクールまでにラジオ体操でも週に3回はしてみてくださいな。
それは今後の人生でもモアベターなことなので、何かやっておくといいですよ。
 
?何歳くらいの方が来ています?
当方30代の男ですが大丈夫ですか?
今まで小学1年生〜58才男性・54才女性の方が乗れるようになっていきます。
30代は若い方です。チャレンジしてみましょう〜。

 本当に、まったく自転車に乗れない、練習しないで29歳になってしまいました。
しかし、子供を産んでから移動手段などを考えるとどうしても自転車が便利で、乗りたいと思うようになりました。
 それでも、乗れるようになるのでしょうか?
まだ乗れないのに、前に子供を乗せて走れるようになりますか?
スクールの受講生は同世代の女性の方が多いです。みなさま、半信半疑、乗れるか不安でいらっしゃいます。
最初から自信のある方はいませんー。
大丈夫です。同じような理由で講習を受けに来て実現させた方は何人もいます。
 参加者の声ページをや・スクールアルバム  (新・参加者の声ページ)をご参照ください。
アルバムでは!マークをクリックするとキャプションに参加者のコメントがあります。
ぜひFさんもチャレンジしてみてください。

 お子様を乗せるにはまずご自身が完璧に乗れるようになること!
そうでないとお子様を守ることはできません。
まず乗れるようにして、今度は重いものを乗せて練習、と段階を踏んでください。
最近の前乗せタイプはけっこう安定しています。
 練習をすれば、お子様を乗せられる日もきっときます。

 以前ちょっと乗れましたけど、ブランクがあきすぎて、怖いです。
 こんな私でもちゃんと乗れるようになりますか?
 大丈夫! 一度乗れていれば、体に染み込んでいます。
それをキチンと引き出しますので安心してください。
 今までの経験上、たぶんすぐにレベル3くらいからになりますよ。
安心して参加してださい。
 まさしくレベル2状態です。
どこに行くかわかりません。トホホ
 コントロールをちゃんとしたいです。
 はい、うまく自転車に乗れない、コントロールできない、という方はたくさんいらっしゃいます。
 レベル2までがたいへんであって、それから先は簡単です。
一番たいへんなトコはもう突破してあるので大丈夫です。
楽勝でコントロールできるように仕上げます。
半日で狭いとこもうまく通れるようにします。
たぶん片手運転や立ち漕ぎもできるようになりますよ。

?子供の頃に一生懸命練習しましたが、とうとう乗れませんでした。それでも乗れるようになりますか?
 大丈夫、そういう方も乗れるようになっていますよ。安心してください。
 ただやみくもに練習してもだめです。自転車が倒れない極意を体感してもらいます。目標を小さく持って、段階を経てひとつひとつクリアしていけば、必ず乗れるようになります。
 子供の頃のことがトラウマになってる方もいましたが、取り除きます。

?他の教室で乗れなかったのですが・・(涙)
 そういう方も乗れるようになった実績があります。
ほとんどマンツーマンで、欠点を一つ一つ解消していきましょう。

?乗れなかった人はいますか?
 残念ながらいます。
・途中であきらめてしまった人。
乗れる、乗れない、は紙一重のとこです。
言うとおりに頑張ってくれればもう少しで乗れるようになるのですが。
・自分で申し込まずに家族が申し込むような人。
自分が、乗れるようになりたいと強く望まなくてはなりません。
 自転車は自ら転がすものです。Rolling!

一度で乗れなくとも、二回目で乗れるようになった方もいます。
あきらめずにチャレンジすれば必ず乗れるようになります。
 他人とペースが違うだけですよ。

?定員は?
なるべくマンツーマンで行ないたいです。
一応定員は2人です。
?服装は?
・動きやすい服装。かなり汗をかきます。
・肘や膝は露出して無いほうがいいです。
・冬でもあまり厚ぼったくなく、重ね着で。
・パンツの裾はチェーンで汚れる可能性があります。
・運動できる靴。ラウンドソール不可。

?用意したらいいもの?
・手袋
・飲み物。
飲み物は絶対必要です。皆様かなり汗をかきます。冬でもかきます。脱水にならないように、水分補給はこまめにしてください。
・怪我に備えて保険証(念のため)。
・季節によっては日焼け止めもあったほうがいいです。
?着替えるところはありますか?
ZEN店舗にはフィッティングルームがありますのでご利用ください。

?ロッカーはありますか?
 クルマで移動しますので車内に置いてください。
貴重品は練習場にもっていきます。
 もしくは駅のコインロッカーをご利用ください。
(徒歩1分)

?汗かきなんですけど?
 汗かきじゃない人でもけっこう汗かきます。
冬でもかきます。

 アンダーウエアが大事です。
コットンは汗を吸ってくれますが、ずっと湿ったままです。
吸った汗を発散してくれる化学繊維アンダーが快適です。
 ZENはパタゴニア正規代理店ですので同社の高機能アンダーをご用意できます。(スクール生は10%off)

 また、周辺には鴨川温泉がありますので、終了後にご案内できます。

?頭が大きいのです。ヘルメット入ります?
うーん、合わせてみないとわからないけど、今まではそういう心配な方もなんとか被ってました。ZENにある大きなサイズのヘルメットは63cmの方はOKでした。
 すみませんが、それ以上大きな方はご自分で用意してください。その後もあった方がいいですから。

?雨天の場合は?
 雨天の場合は、路面が滑るし、ブレーキゴム&リムも滑るので、自転車を乗るには悪条件となってしまいます。
危険なので、雨天では延期にしたいと思います。

 前日から天気予報でチェックします。
大丈夫そうなら連絡しませんが、アヤシイ場合は夜7時くらいには連絡いたします。
?当日のスケジュールは
 9:30ZEN集合、練習場へ移動
準備運動、理論、練習〜12:00。
12:30ごろ解散となります。

補講午後の部は1:30〜4時、
4:30解散です。

午後スタートの場合は
 1:00ZEN集合、練習場へ移動
準備運動、理論、練習〜3:30。
4:00ごろ解散となります。

?当方、神奈川です。
公共交通機関はどこが早いですか?
 神奈川の方は多いです。
アクアライン経由の高速バスを乗り継ぐルートが、横浜と川崎から2本あります。

☆横浜からですと、アクアラインの高速バスを木更津で急行バスに乗り継ぎ、
横浜駅→木更津駅→鴨川駅 というルートが早いです。
横浜木更津線+木更津鴨川線です。

横浜駅 6:45→木更津駅東口 7:40
乗り換え
木更津駅 東口3番 8:00〜安房鴨川駅9:15

乗り場
横浜駅東口バスターミナル(そごう下) 18番
http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/noriba/yokohama.html
木更津駅 東口3番

 なお、上の時刻は取材時のものです。
最新の時刻をチェックしてください。
横浜木更津線時刻表
http://nitto-kotsu.co.jp/kosoku(kisa-yoko).htm
木更津鴨川線時刻表
http://www.kamogawanitto.co.jp/kisarazu-jikoku.htm

 なお、鴨川駅バス停は西口となりますが、ZENは橋でJRを越えた反対側の東口(海岸口)となります。
 東口ロータリーから右へ徒歩1分です。

  ---------------------------------

☆同じように川崎〜木更津〜鴨川、というルートもあります。
木更津川崎線+木更津鴨川線です。

川崎駅 6:40→木更津駅東口 7:40
乗り換え
木更津駅 東口3番 8:00〜安房鴨川駅9:15

乗り場
川崎駅東口22番乗場(階段は27・28、モアーズ近く)
http://www.rinkobus.co.jp/noriba_info.html#kawa_e
木更津駅 東口3番

 なお、上の時刻は取材時のものです。
最新の時刻をチェックしてください。
木更津川崎線時刻表
http://nitto-kotsu.co.jp/kosoku(kisa-kawa).htm
木更津鴨川線時刻表
http://www.kamogawanitto.co.jp/kisarazu-jikoku.htm

 なお、鴨川駅バス停は西口となりますが、ZENは橋でJRを越えた反対側の東口(海岸口)となります。
 東口ロータリーから右へ徒歩1分です。


 ただし、この木更津乗換ルートは、本数が少ないので、アクアラインでの渋滞等で乗り継げないこともあります。その場合、鉄道に乗り換えても、鴨川到着は大幅に遅れるので、午後スタートになります。
 
?乗れるようになった後の追加プログラムなんてありますか?
 うまくなるにはやはりたくさん乗ったほうがいいですね。
乗れるようになっても、ご自宅周辺がビギナーにはキツイ環境の場合もあります。
 ステージ2として、海岸のサイクリングロードを走ります。クルマは来ないけど、他の自転車、歩行者、散歩の犬などを避けて走ります。また、脇を通るクルマに慣れてもらうためのプログラムも。 →ステージ2

 その他、下り坂をマスターするためのコースやミニツアーで色々楽しみながら乗るコースも設定できます。
島を巡るコース、ハイキングセクションを交えたコース、ダウンヒルコース、季節ごとの花を巡るコース、名所旧跡コース、ビーチコーミングをまじえたコースなどメニュー色々。
 マウンテンバイクなどスポーツ車へのステップアップ講習も可能です。
 受講者のペースに合わせたプランが可能なのでご相談ください。

半日¥8.000+税
一日¥15.000+税
(自転車・ヘルメットレンタル含む)

☆My自転車テイクアウトプラン
・ご購入頂いた自転車(特別価格)を体格に合わせて適正にセッティング。
・ギヤチェンジの使い方、メンテナンス、必要に応じて分解の仕方をレクチャー。
・分解車載や輪行(りんこう:列車などに持ち込むのに分解して袋に入れる)のレクチャー。
・ステージ2もしくはミニツアー
¥5000+税
・テイクアウトプランアルバム
・テイクアウトプランアルバム2 
?家族といっしょに行きたいのですが、私以外の人はどうして時間を過ごしたらいいでしょう?
練習するところは自然たっぷりなので、散策好きな方、釣り好きな方なら飽きないと思います。
 レンタル・マウンテンバイクをお貸しして、あたりをサイクリングなさったご家族もいらっしゃいました。
 また、鴨川シーワールドや他の観光施設もあるので、別行動なさるご家族もあります。(シーワールドの割引券は市内のコンビニで買うといいです)  

 スクール終了後、シーワールドに向かって合流することも可能です。
?幼児と二人なのですが、どうしましょう?
 たいてい皆様どこかに預けていらっしゃいます。オプションでインストラクターの牽引するトレーラーに乗車していただくことも可能です。
 完璧なシートベルトを備えています。
¥3000+税(ヘルメットレンタル付き:)
お二人まで乗ることができます。お二人¥5000+税
 首がすわっていれば可能です。


写真の子は1才半
乗り心地はいいらしく、よ〜く寝ます。
 もう少し大きいお子さんは、別のトレーラーも用意できます。
これは自転車に乗れなくても大丈夫。
〜小学校中学年。¥3000+税(ヘルメットレンタル付き:)
 ただし、指示を守らないお子様、突飛な行動をされるお子様、ケアの必要なお子様には対応できません。危険ですのでご遠慮ください。
?子供といっしょに受講したいのですが?
お子さんの意思がとても大事です。すごく乗りたいという気持ちがあれば大丈夫です。

 でも嫌々の場合はやめた方がいいです。乗りたいという意思がないと短時間での習得は難しいです。

 大学生の娘さんと二人で来て、励ましあいながらがんばった親子もいらっしゃいました。

?当方、犬が一緒なのですが、講習中、ゲージに入れておきますので、事務所の片隅に置かせてもらえないでしょうか?
@ワンちゃんですが、ケージ入りでしたら、店内にどうぞ。
ただし、スクールに出てるあいだは締め切っております。
それでもよろしければどうぞ。
 それか、練習地の柵などにつないでおくというのはどうでしょう。

☆鴨川にペットを安く預かってくれるところがあります。
預かり半日(4時間)1000円、1日1500円です。
ペットハウス・アリス
?宿を紹介してください?
 房総の観光の中心地の鴨川は宿泊施設がたくさんあります。
 スクールの空き状況をご確認後にご予約してください。

●値段はともかくいい宿
・鴨川館 04-7093-4111
http://www.kamogawakan.co.jp/
・鴨川グランドホテル 04-7092-2111 
http://www.kgh.ne.jp/04/


●普通の宿、お風呂はGood!
・マルキ本館: 04-7093-2181
http://www.awa.or.jp/home/gyominan/
・かんぽの宿、鴨川 04-7092-1231 
http://www.fukushi.kampo.japanpost.jp


●ペンション
・ペンション:グリーンクラブ 04-7092-3072 
http://www.aco.co.jp/greenclub/


●安いとこ
・鴨川イン 04-7099-0750  駅に最寄
http://www.kamogawa-in.jp/


その他は以下の鴨川市観光協会ページを御参考ください。
http://www.awa.or.jp/home/paradise/


●ペットと泊まれる宿一覧
http://www.pet-yoogle.jp/c/p100_s00213.html

?安房鴨川駅周辺に、朝8時前後から開いているファミレス等はありますで しょうか ?
@ファミリーレストランは
ココス鴨川店  土日は7時から 平日は10時から

デニーズ鴨川店 24時間
 その他、ご質問があればこちらへ info☆zenjp.com
すみません、コピペで願います。☆を@に変えてください。お手数かけます。
  


テクニカルなQ&A
乗れる人にはわからない苦しみが・・・

Q/
ペダルが立っていて踏みにくい

 まだ両足をペダルにやっと乗せられる段階で。
 地面を蹴った側の足をペダルに乗せる時、ペダルの踏面が横を向いていると、真上から踏みつけると、ペダルがバタンと向きを変えます。
 そのバタンのショックで怖くなって、そこでブレーキかけてしまいます(><)


A/

 そうですねー。ペダルがバッタンとなるのはけっこうショックきますね。
ペダルの向きはクルクル変わるので、踏む時にどんな角度になるかわかりませんね。
 地面を離れた左足→すぐにペダルを踏む。という動作の間に間(ま)をおいたらどうでしょう?
つまり、掛け声、1・2で乗せてたのを、
1・2・3と、2で間(ま)をおくリズムで乗せてみてください。

間(ま)をおくことによって、立ったペダルをいきなり踏むのではなく、斜めに踏んで、位置を返す余裕を作るのです。


****
と、言うのは簡単ですが、なかなか余裕はないですよねー
ってことで、解決策を考えました。・・・・

ペダルの裏にダイビング用ウエイト1kgを付けてみました。
 するとどんなクランク位置でも、ペダルの踏面はクルっと水平で上を向くようになりました!!
これならちゃんと踏めるので、バッタンは恐くないです! (^^)v

 スネをぶつけると痛いかもしれないけど、
現場に持っていきますので、ご希望の方にはセットします。


Q/ブレーキを握れません

 必死でハンドルを握っていると、いざブレーキをかける時に、ハンドルから指を離してブレーキレバーを握りかえるのが怖くてできません(><)
それで足で自転車を止めようとしてしまいますっ(><)
 最初からブレーキレバーに4本指を置いてると、こんどはハンドル保持が不安で怖いのです。(><)


A/
 ブレーキをきちんとかけられないのは怖いですよね。
 二つの方法のどちらかを試してみてください。
3フィンガーと2フィンガーです。
 
 なお、足で自転車を止めようとするのは絶対にやめてください。
ブレーキをかけ、減速してから足をついてください。

3フィンガー
 親指と人差し指でハンドルグリップを握り、中指・薬指・小指の3本でブレーキレバーを握ります。


2フィンガー
 薬指・小指・親指でハンドルを握り、人差し指と中指でブレーキレバーを握ります。


 2フィンガーはハンドルの一番外側を保持しているので、ハンドルの安定性は高いです。
 ブレーキレバーの一番長いところを引いて力率を良くするため、レバー取り付け位置をハンドル内側に移動させています(上の2枚の写真を見比べてください)。

 どちらにせよ、ブレーキ操作の指数が少なくなっているので、小さな力でもブレーキの効きがよくなるよう工夫が必要です。
 ZENの自転車はまったく初めての方が扱いやすいようにチューンしてあります。
● ワイヤーケーブル内の抵抗を最小限にするのに潤滑に気をつけます。
● ブレーキシュー(ゴム)をレース用上級グレードの物に交換してみました。
ゴム質が違うし、リムを押さえる面積も広いです。



ZENBycycle自転車教室ステージ2 >  Q&A
自転車教習ブログ
・教室参加者の声ページ
・スクールアルバム  (新・参加者の声ページのキャプション)
・テイクアウトプランアルバム 201108
・テイクアウトプランアルバム2 201110
ZENの自転車教室が日経流通新聞に紹介されました!


アウトドアショップZEN
(有)ゼン
296-0001千葉県鴨川市横渚1114 ZENビル
04-7092-0478

メールアドレス
 info☆zenjp.com
すみません、コピペで願います。
☆を@に変えてください。お手数かけます。

ZENへの道