ZEN>ここ
ZEN製品メモ
20101102
GPS
ユピテル ATLAS(アトラス) 地図搭載GPS第二弾! ASG-CM21 ハンディGPSマップ |
価格を押さえた地図搭載のリーズナブルなモデルとして人気の高いユピテル・アトラスにニューモデル登場! 前モデルのユピテル・アトラス・ASG-CM11をオプション・ソフトでグレードアップした内容に加えて、 ANT+でワイヤレスでリンクする、3種類の別売オプションセンサー[ハートレイト][スピード][ケイデンス]に対応受信します! これによって自分の使用目的に応じたサイクルコンピュータ仕様に特化するようカスタマイズできます。拡張性に優れたモデルとなりました。 別売りセンサーを追加しなくても、もちろん、距離・スピード関連の機能はGPS機能で対地速度を利用して使えます。 前モデルの測定機能に加えて、停止時間・走行時間・緯度経度・勾配・累計標高が新しく加わります。 勾配・累計標高 がわかるのはヒルクライマーにはありがたいですね。 あと、細かいことですが、ASG-CM11とは、付属してる自転車ハンドルへの取り付けアタッチメントが変更されてます。互換性はあります。 前のモデルは装着後も角度調整が可能でしたが、今回は固定式です。 でも、その分、高さを抑えています。 地図表示GPSとしてはかなり求め安い価格設定です。 目的地までは道なりナビゲーションはなく、直線ナビゲーションとなります。 でも自転車ツーリングの場合、最短の道がベストではないし、脇道、回り道が楽しいから、これでも問題ないですね。 海で活動するシーカヤックにはまったく支障ないですね。 |
![]() ユピテル・アトラス・ASG-CM21 |
●全国地図表示機能 昭文社「MAPPLEデジタルデータ」搭載! 地図スケールは、10mオーダー〜200kmオーダーまで14段階スケール切替可能です。 高精度DGPSと3モード設定切替〈自転車・ランニング・ウォーキング〉により、高速ツーリングから歩行まで幅広い速度域に対応しています。 ・現在地から目的地までの方向と直線距離を表示 ・ノースアップ/ヘッドアップ切替表示 上の写真の地図画面は渋谷駅青山方面、50mスケール |
![]() |
これはZENの店の前で25mスケール。 安房鴨川駅周辺です 拡大 ![]() |
![]() |
最大の10mスケールに拡大すると、25mでは出てなかったクルマの入れない細道まで表示された! 地形図ではないものの、昭文社MAPPLE地図はかなりいいです。 地図の移動は画面タッチでスクロールできるので、ボタン式よりいいですね。 |
●測定データは全部で26項目(+11項目。
タイム・ラップタイム・前回ラップタイム・停止時間・走行時間・距離・ ラップ距離・前回ラップ距離・速度・平均速度・最高速度・ラップ平均速度・ラップ最高速度・前回ラップ平均速度・前回ラップ最高速度・ラップ数・気圧・高度・緯度経度・方位・勾配・消費カロリー・目的地方位・日付・時刻・累計標高
|
(茶色はCM21で新たに加わった機能) - - - - - - - - - - - - - - - - (以下はオプションセンサーで加えられる機能) |
ラップ心拍数(平均/最大)・前ラップ心拍数(平均/最大)、
ケイデンス(現在/平均/最大)・ラップケイデンス(平均/最大)・前ラップケイデンス(平均/最大) この内の4〜10項目を選んでデータモード画面に表示する事が可能です。 下の写真では10項目表示させています。
地図モード画面では目的地までの距離以外に、2項目を選んで表示できます。
トップ写真では、走行距離と速度が表示されています。
|
![]() |
●目的地検索機能
桁違いのデータと検索のしやすさ!
目的地は50音、業種別、電話番号、住所、または地図から探せます。 50音/業種別/電話番号検索 は約780万件!
簡易電話帳としても役にたちそう!
住所検索(番地まで対応) 約3600万件!! 他社の住所検索は文字入力(それもかなり面倒)にとても時間のかかる物もあるけれど、ユピテル・アトラス・ASG-CM11では住所検索はリストから選べるので、とても簡単!
自分で登録したポイントへの検索は100件。 地図スクロールからも検索できます。
目的地設定を行うと、地図ディスプレーに現在地と目的地の間を直線(赤色)で表示。 目的地までの直線距離とその方向がわかります。 |
![]() |
●履歴閲覧カレンダー 過去の走行データをカレンダー形式で保存。確認表示も<月・週・日・ラップ>から選択できます。 過去データへのアクセスも簡単!実力アップが一目で分かります! |
![]() |
●ユピテル・アトラス・ASG-CM21その他の機能 ●アラート設定(ブザー音 ON/OFF設定可能) 設定した条件(時間・距離・速度)(心拍・ケイデンス:オプション)に応じて画面表示とブザー音でお知らせしますので、トレーニングにも役立ちます。 ●タッチパネル方式採用
グローブしたままでも画面タッチで操作することができます。 ●半透過型液晶ワイド3.0V型(バックライト内蔵)搭載 半透過型液晶搭載(バックライト内蔵)なので眩しい日中や夜間でもハッキリ見ることができます。 ●本体寸法:58(W)×105(H)×23(D)mm(突起部除く) ●動作温度:-10℃〜60℃ ●本体重量:124g(バッテリー含む) ●使用可能時間:約15時間(エコモード オン設定時) ●耐水 JIS IPX6 (JIS定義:あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない。) カヤックでも波の直撃を受けないで、沈してもロールで上がれば大丈夫そうですね。 心配な方はジップロック併用してください。 (波の直撃はかなりの水圧を受けます。) 【付属品】 リチウムイオン電池(バッテリー)、 ACアダプター(1)、 自転車用マウントブラケット(一式)、 取扱説明書・保証書 メモ
☆GPS受信性能に関しては、最新の高感度チップ採用機と比べても見劣りしないようです。 窓から3m」入った室内でも使えたという報告があります。 ☆トラックログはGPX。 |
●PCへ走行データをダウンロード
ユピテル・アトラス・ASG-CM21が自動取得した走行軌跡の位置情報(ログ)をPCのGoogle Maps上に軌跡表示して、通ったルートをパソコンで確認。
プロフィールマップもできます。 さらに、デジタルカメラや携帯電話で撮影した写真を地図上の撮影ポイントに貼り付け、 保存できます。 |
![]() |
★PCからコースプランをアップロード可能に!
PC上のGoogle Maps上に描いたプランニングコースを、ユピテル・アトラス・ASG-CM21にアップロードして、その道筋をたどるナビゲーションができます。
・チェックポイントを日本語入力OK。 ・高度も手動入力OK。 ・ルートラボにも対応。 |
ココまでの機能を必要としない方は¥4200安い CM11 もおすすめ ●オプションのセンサーは3種類 ・ANT+(ワイヤレス) スピードセンサー (距離・スピード) ¥4200 ・ANT+(ワイヤレス) ケイデンスセンサー ¥4200 ・ANT+(ワイヤレス) ハートレイトセンサー ¥9450 |
![]() マウントブラケットは最初から付属。 別売は¥2100 |
●その他オプション ・5Vコンバーター付 シガープラグコード
車のシガーライターソケット から充電できます。 ¥3,675 ・ベルトホルダー兼用 キャリングケース
¥1,575
・ストラップ
ブラックかピンク ¥840
・自転車マウントアダプター(付属してるのと同じ物)¥2100 ・自転車マウントアダプター(ASG-CM11付属の角度調整タイプ) 互換OK ¥3675 ユピテルはカーナビやレーダー探知機などクルマの電子機器メーカーとして実績のあるメーカーです。 ユピテル・アトラス・シリーズには地図モードのないタイプもあります。 |
アウトドアショップZEN
(有)ゼン
296-0001千葉県鴨川市横渚1114 ZENビル
04-7092-0478
ZEN>ここ
info☆zenjp.com
すみません、コピペで願います。☆を@に変えてください。お手数かけます。