これっ!!
by ZEN
UVテック
更新:使用方法04/7/31
シーカヤックや自転車などアウトドア活動は、太陽光線のもとで、という健康的イメージですが、紫外線を受けているということでもあります。 人間は日焼け止めや帽子、長袖でガードしていますが、用具類はさらされたままです。 紫外線劣化は確実に製品の寿命を縮めます。 ・ヒナタに置いておいたポリバケツがパリンと割れる。 ・ナイロン製品がザックリ避ける。 ・・・・・それも紫外線劣化です。 いい保護剤ができました! |
![]() |
これ、何かわかりますか? 固形型パドルフロート(ノースウオーター社)の後部です。 真っ赤に見えるのが裏側で本来の色です。日に焼けて表地は白く晒されています。 そしてある日、力をかけたら、ペリンとナイフで切ったように不思議と2ヶ所が切断してしまいました。 これも紫外線劣化です。 これはZENで講習用に使っていた物です。 一般ユーザーの方よりも数倍酷使していますからね-。 |
カヤックケースのページでも使った写真ですが、これも紫外線劣化の犠牲者です。 日差しの強い小笠原、野外艇庫のラックに置かれたポリのシーカヤック。南の島でこんがり日焼けしていたのでしょうね。 ある時、風で落ちてしまいました。打ち所が悪いのではなく、劣化していたので、パリン・・・・・。 ああ、ここで壊れてヨカッタよ! 外洋漕いでいて、大きな波を突っ切って、ドスンと落ちた時にバラバラになったら、海のモクズ。 とても恐ろしいことです。 |
![]() |
|||
これは自転車のブレーキレバーのカバーパッド。 ケロイド状に、これも紫外線劣化です。 |
![]() |
UVテック 紫外線から製品をガードする保護剤です。 今まであった製品はウオータースポーツのことは考慮されていませんでしたが、これはOKです。流れにくいです。 ゴム・FRP・ネオプレン・プラスティック・合成繊維などに使用可能です。 紫外線による劣化・色あせ・乾燥を防ぎ、さらに素材本来の性能を回復させる効果もあります。 使用例 テント、タープ、ザック、ブーツ、ロッド&リール、フロートチューブ、カヌー、カヤック、パドル、インフレータブルボート、ウエットスーツ、ドライバッグ、アクリルウインドウ。 自転車のサドル・ブレーキレバーパッド・アウターケーブル・プラスチックレンズ。などなど。 内容量:8オンス(237ml) 税込価格 ¥1.260 本体価格(¥1.200) |
|
|