これっ!
るるぶ・じゃぱん 2004/8月号 \350 JTB |
みなさま!るるぶ・じゃぱん を買いましょう!
2004年8月号の雑誌るるぶじゃぱんのP26をご覧下さい。 |
|
シーカヤッキングは体験したいアウトドア・アクティビティのけっこう上位にあるようです。 ZENのシーカヤック・スクールは、南房総を紹介する雑誌やムックにほぼ100%近く掲載されています。 2004年8月には鴨川を紹介するTV番組にも登場します。 雑誌によって、モデルとカメラマンさんらの取材クルーが来ることと、ZENにあるポジフィルム(写真)を貸し出すこともあります。 通常撮影される場合は、陸上から望遠レンズで撮る場合がほとんどです。 でも、最近は、いっしょにスクールを受けてからカヤック上から撮影したり、海に入ってと、アクティブなカメラマンさんが増えてきました。 でもなかなか、カヤックを思うように操作して、撮影というのは難しいですね。 今回のカメラマンさんはパンツをビショビショにしながらの撮影で、終了後にパンツを買い求めに行きました。 そのかいあって、今回の『るるぶ じゃぱん』では肉薄した写真になっていますね! ところで、『午前中鴨川でシーカヤック、午後九十九里で乗馬と、1日で2アイテム楽しむことも可能なのだ』 とありますが、 シーカヤックの後は、鴨川にいいお風呂がたくさんあるから、ゆっくり入浴して、おいしい物を食べ、午後はマッタリ海を眺めている。 そんなコースをお勧めします。 スクール受講者はたいていそうしていますね。 |
|
なかなかモデルさんを思ったような位置にさせて撮影するのは難しいことです。 なにせモデルさんはその日に初めてカヤックに乗るのですから、スクール受けても、最初は、自分の思ったようにカヤックを操作することは難しいです。 まして横移動なんて・・。 風でも出ていれば、流されます。 しかも、二人ともいい位置になかなかいてくれないですね。 |
|
通常はクルマを海向き駐車ですが、向きを変えてのショット。これでないとバックに海のある写真にはなりません。 撮影には細かいとこまで気を配ります。 スクール風景、セツの登場はこの後姿で残念。 |
|
本号では沖縄コーナーに『表沖縄と裏沖縄』と言うタイトルで、 民謡酒場や泡盛の酒造巡り、沖縄そば、などが掲載されてます。 |