●ZENからメールが届かない方へ
●メール送付前に確認お願いします。
●ZENからのメールを許可する方法が最も簡単です。
●お手数ですが、ZENにメールされる前に設定を願います。

●なりすましやドメイン拒否設定をしていても、ここで登録したメールアドレスは受信できるようになります。
なお、設定していただけたら、メールに、「アドレス認証済み」と記載してください
認証されてないメールには、こちらの携帯から再送してますので。

ソフトバンクのiPhoneは、
xxxx@softbank.ne.jp
xxxx@i.softbank.jp
の2つのメールアドレスをもらうことが出来ます。

それぞれアプリが違うので、迷惑メールの設定が微妙に違うので、2つともやり方を説明します。
アドレス アプリ 特徴
@softbank.ne.jp
メッセージ
・LINE風
・会話の流れがわかりやすい
・長文は苦手
・友達とのやりとり向け
・SMS/MMSとも呼ばれるメールです。
@i.softbank.jp
メール
・デコメが使用できる
・1件1件表示される
・長文や仕事用に向いている
・1つのメールを同時に多人数に送信できる
●各キャリア・サービス別の設定方法

・ソフトバンクiPhoneメッセージの設定  

・ソフトバンクiPhonメールの設定はこちら
@iPhoneの場合まずは「Safari」を立ち上げます。
My SoftBankへアクセスし、「メールの設定」を押します。

A画面下の「ブックマーク」をタップします。


Bブックマークから「My SoftBank」をタップします。



Cソフトバンクのページが表示されるので、「メール設定」をタップします。


Dもし、My Softbankにログインしていなければ、このようなログイン画面になるので、電話番号とパスワードを入力してログインします。


E「メール設定(SMS/MMS)」を選択
 


F迷惑メールブロックの設定の「変更する」を選択



G「個別設定はこちら」を選択





H「受信許可リスト設定」を選択


I利用設定の「設定する」を選択、メールアドレスの全部を入力、一致条件の「完全一致」を選択し、「設定する」を選択。(この画面では「設定する」は二箇所)


info@zzenjp.com
すみません、コピペのさいに「z」をひとつ削除してください。「zen」です。
ドットは一箇所のみです。

J「設定が完了しました」と表示され設定完了です。

設定内容を確認する場合は「次へ」を選択







ZENHP> 届かないメール対策 >ここ